まちづくりだけじゃない、オフィスづくりも「UR」。

都市再生の総合コンサルタントとしてまちづくりに携わってきたURリンケージ。
その経験とノウハウを活かしたURリンケージならではのオフィスリノベーション。

理想のオフィス環境を
サポートする
10のメニュー」

1つだけでも、
すべてのメニューでも、
ご要望に応じて承ります。

01
0

オフィスに関するご相談

社員のモチベーションをあげたい 事業拡大するけれど移転しないと駄目? 改装って何から手をつければいいの? 会議の生産性をアップしたい オフィスデザインを企業イメージに合わせたい

オフィス移転や改修を具体的に考える前にご相談ください。
さまざまな解決策をご提案いたします。

1

移転物件サポート

お客様のニーズにこたえる物件を、当社と提携する安心の
不動産会社とともに探します。

「URグループが提携する不動産会社」だから安心感・信頼感が違います。
2

現状調査および
課題洗い出し

お客様にお話を伺い、現状の課題を把握し目的を明確にしたうえで、
最善なオフィス計画を提案します。

現状課題確認プロジェクト方針とテーマ確定移転・工事依頼内容確認現地調査など
「相談」することで多彩なアイデアや方法が得られたり、その場の質問で様々なロスもなくせます。
3

保存文書の電子化

身の回りにある大切な文書類を
電子保存化し、保管場所だった
スペースの有効活用提案などで、
情報資産の整理や業務効率が
飛躍的に向上します。

どこから手を付けたら良いか判断に迷う文書類をリスト化し、ニーズに応じた電子保存化を行います。ご予算や事業計画に柔軟に対応致します。
4

内装デザイン設計

業務の効率化など課題に応じて、
理想のオフィス機能を実現できる
内装デザインをプランニングします。

企業イメージ統一レイアウト計画サイン計画収納計画セキュリティ計画防災・耐震安全計画エントランスデザインなど
オフィスコンセプトを具体化!「五感にアプローチする空間」などの設計も。
5

内装・外装工事

課題によりそったプランをもとに、
壁・床・天井から電気・セキュリティ設備まで、一括施工します。

壁・床・天井間仕切りOAフロアー造作(家具・装飾)電気設備空調防災セキュリティ設備など
オフィスの印象が決まる、この工事こそオフィスリノベーションの花。
6

ICT(情報通信設備)工事

ネットワークや社内LAN、
電話回線などオフィス通信インフラの
設備環境を整備します。

ネットワーク構築社内LAN整備電話設備など
いまやなくてはならない通信インフラの整備は、業務効率を左右する重要な工事です。
7

什器など商品販売業務

オフィスの快適性と機能性を
左右する什器。
デスク・チェアをはじめ
多彩なアイテムを揃えています。

デスク・チェア(オフィス什器)家電防災備品消耗品OA機器(電話・コピー機・FAX・PC)など
社員が最も心地よく働ける環境づくりは、いつも使う什器選びから。
8

引越し業務

移転や改装の適切な計画のもと
“引越しマニュアル”を作り、
スムーズな引越しを行います。

引越しマニュアルの作成ナンバリング資材調達引越し作業不用品の廃棄など
引越しはその機動力も大切ですが、その前の「段取り」が引越し効率アップの差に。
9

原状回復工事

壁・床材の貼り替えなど引越し後の
原状回復工事、ビル管理会社との
調整を行います。

造作撤去塗装工事壁紙の貼り替えタイルカーペットの貼り替え清掃など
大がかりな補修が必要なら、自らの手で行うより任せてしまうのが安心です。

会社概要

社名
株式会社URリンケージ
所在地
  • 本社〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-24 サスセンター
    くらしサポート事業本部
    リノベーション事業部
  • 西日本支社〒540-6012 大阪府大阪市中央区城見1-2-27
  • 中部支社〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-6-29
  • 九州支社〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-9-33
資本金
1億円
設立
昭和49年5月2日
役員・社員数
1,782名(2024年4月1日現在)

有資格者抜粋

名称 人数
1級建築施工管理技士 47人
1級管工事施工管理技士 25人
1級電気工事施工管理技士 8人
1級建築士 142人
2級建築士 77人
名称 人数
宅地建物取引士 408人
インテリアコーディネーター 15人
福祉住環境コーディネーター(2級) 58人
カラーコーディネーター(1級) 4人

※2024年10月現在

改修・改装計画発注支援

施設改修工事の計画段階から施工方法・工程計画・手順などの検討を、
実施レベルで行うことで無理・無駄の解消につながります。
工事実施だけでなく、発注者支援の立場からプロジェクトの成功に寄与します。

お問合せ・ご相談は
お気軽に。

株式会社URリンケージ
くらしサポート事業本部リノベーション事業部

TEL:03-6803-6260