img_voice07_k_f_main.jpg

建築部
造園工事に係る工事監理
造園設計・積算

※所属・掲載内容等はすべて取材当時のものです

H.F

入社までの経歴

もともと環境問題に興味があり、学生時代は屋上緑化などまちの中に緑を増やす研究をしていました。いつかは設計をやってみたいと思っていましたが、まずは現場を知るために造園会社に就職し、造園工事の施工管理を10年ほど行っていました。

現場で十分に経験を積んだこともあり、造園の計画や設計などの新しい分野にチャレンジしたいと思っていたときに当社の募集を知りました。

入社を決めた理由

施工現場でURリンケージの社員と一緒になった時に、会社の話を聞いたことがきっかけです。当社では設計や積算などの業務にも関わることができ、私のやりたいまちづくりに携わることができそうだと思いました。

また、働く環境にも魅力を感じました。 その当時私は子供が生まれたばかりだったのですが、勤務時間が長く土曜日も仕事という生活で、妻に育児を任せきりの状態でした。

当社は残業も少なく休みもとりやすいと聞き、ここでなら育児も妻と協力してできるのではないかと思い入社を決めました。

現在の担当業務

UR都市機構から発注された造園工事の工事監理やこれから工事が行われる現場の積算、工期算定、図面作成など、計画から施工まで幅広く携わっています。描かれた図面を形にするだけではなく、人々が集う空間を、自分の手で描くことができる楽しさを感じています。 手掛けているプロジェクトは郊外の団地もあれば、都心の高層ビルもあります。

それぞれの場所にどんな空間がふさわしいのかを調査し、用途に合ったデザインや植栽を選ぶことが必要です。今までよりさらに造園の知識の幅が広がっているのを感じますね。

1日のタイムスケジュール

9:30 10:00 12:00 13:30 15:00 17:00
9:30 10:00 12:00 13:30 15:00 17:00 18:30 18:30
出社 スケジュール・メールチェック 資料作成 昼食・移動 現場進捗・状況等確認 現場定例会議 資料作成 退社

実際に当社で勤務して感じたこと

ワークライフバランスは転職してからとても充実しています。子供を保育園に送ってから出社できますし、子供が体調を崩したときは看護休暇を取得して病院に連れて行くこともできます。今までの会社と比べて「こんなに働きやすい会社があるのか!」と驚くことが多くありました。

当社は総合的なまちづくりを手掛けている会社だけあって、造園だけでなく、建築、電気、土木にも豊富な知識を持つ先輩もたくさんおり、いろいろなことを学べる環境です。私も得意分野を活かしつつ、幅広いスキルや経験を身に付けていきたいと考えています。

img_voice07_k_f_intro.jpg